プライバシーポリシー - エリアリンク株式会社

プライバシー
ポリシー

  1. HOME
  2. >
  3. プライバシーポリシー
個人情報保護方針

エリアリンク株式会社(以下「弊社」といいます。)は、弊社が行う各種サービスに関連し、その活動を行うために多くの個人情報を保有するものであるところ、お客様その他の関係者の個人情報の保護が重大な責務であることを認識し、個人情報の取扱いに関する方針を次のとおり定めます。

1. 個人情報の適切な取得・利用及び提供

弊社は、あらかじめ特定された利用目的の範囲内において個人情報の適正な取得・利用及び提供を行い、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わないこと及びそのための措置を講じます。

2. 関連法令・ガイドライン等の遵守

弊社では、個人情報保護法その他の関連法令、個人情報保護委員会の定めるガイドライン、その他の規範等及び本プライバシーポリシーを遵守し、個人情報を適法かつ適正に取扱います。

3. 安全管理対策

弊社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の安全管理のために必要かつ適切な予防策および是正策を実施します。

4. 苦情及び相談への対応

弊社の個人情報保護マネジメントシステムに関する苦情及びご相談に対して、本人の権利を尊重し内部規程に従って迅速に対応します。

5. 個人情報保護に関する取り組みの継続的改善

弊社は、個人情報保護マネジメントシステムに関する日常の運用確認、定期的な従業者への教育及び内部監査の実施し、継続的に見直し改善します。

エリアリンク株式会社
代表取締役社長 鈴木貴佳
制定日:2005年3月20日
改定日:2025年6月30日



■個人情報保護方針の内容についてのお問い合わせ窓口
個人情報保護管理者:管理本部 本部長
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDXビル北ウィング20階
TEL:03-3526-8556
メール:info@arealink.co.jp
(受付時間:9:00~12:00、13:00~18:00、土日祝日年末年始除く)

個人情報の取扱いについて

1. 個人情報の利用目的

弊社は、お客様その他の関係者の個人情報を、以下の業務並びに利用目的の範囲内又はその取得状況から明らかである利用目的の範囲内で利用します。

業務

  • ストレージ事業(レンタル収納スペース〔室内トランクタイプ、屋外コンテナタイプ、一棟トランクタイプ〕・ガレージの運営及び管理に関する業務、工事の設計・施工・監理・請負に関する業務、コンテナ・トランクルームの製造・販売など)

  • 不動産販売・アセット事業(底地〔土地権利整備〕事業、駐車場事業、不動産の売買・賃貸・仲介・管理及びコンサルティングに関する業務、パーキング機械その他動産の販売・賃貸・管理に関する業務など)

  • オフィス事業(レンタルオフィスに関する業務など)

  • 上記事業・業務に付帯又は関連する一切の業務

  • 一般管理業務(上記各事業の管理統括、企画、人事、総務、財務、経理、広報、法務、労務等の業務も含む)

目的

  • 弊社事業における商品及びサービスに関する契約上の弊社の義務履行又は権利行使のため。

  • 弊社事業における商品及びサービスのご予約・お申込み・ご契約の業務(審査等の手続その他諸対応を含む)のため。

  • 弊社事業の商品・サービスの代金決済に関する業務のため(請求、返金、支払等及び関連する事務処理)。

  • 弊社事業における商品又はサービスの契約後の管理、アフターサービス、サポートのため。

  • 弊社施設及び弊社が管理する施設の保守・保全・修繕・緊急対応のため。

  • お取引・契約管理及びお取引・契約に関するご連絡のため。

  • 弊社事業における商品・サービスの品質向上・企画・研究・開発のため。

  • 弊社が取り扱うその他の商品及びサービスのご案内、提供及び管理のため。
    ※お客様が弊社のその他の商品・サービスに関する情報配信を希望されない場合、その旨を弊社にご連絡頂ければ配信を停止することができます。

  • 弊社事業に関する各種イベント、キャンペーン、応募懸賞のご案内、運営、管理及び各種情報の提供のため。

  • 弊社の商品・サービス等に関するアンケート・調査の実施、顧客層・顧客要望等分析その他マーケットリサーチのため。

  • 電子メール配信サービスや刊行物の発送のため。

  • 本人確認・信用調査のため。

  • 電話対応等の品質向上、トラブル防止、お問い合わせ、資料請求その他ご依頼等への対応のため。
    ※お客様が弊社へ個人情報を提供された後、弊社からお客様へ商品やサービスに関する情報をEメール等にてご提供させていただく場合があります。

  • 弊社施設内及び弊社が管理する施設内の安全確保のため。

  • 株主管理及び株主様に対し会社法等に基づき適正なご連絡をし、また義務の履行等をするため。

  • 人事・労務、研修、その他の雇用管理、福利厚生、これらに付随する諸対応のため。

  • 採用活動に関連する諸対応のため。

  • その他上記に付随、関連する業務の遂行のため。

2. 個人データの第三者提供について

弊社は、取得した個人情報について、個人情報保護法その他関連法令により認められる場合を除き、お客様その他の関係者ご本人の事前同意を得ずに第三者(委託先、合併その他の事由による事業承継先を除きます)に提供いたしません。

3. 個人データの委託

弊社は、業務を円滑に進め、また、お客様に商品・サービスをご提供するにあたり、その業務の一部を委託し、利用目的の達成に必要な範囲内で、協力会社である業務委託先に対して個人データを提供することがあります。この場合、業務委託先との間で個人情報の取扱いに関する契約の締結をはじめ、適切に業務委託先の管理及び監督を行います。

4. 保有個人データの開示等

弊社は、弊社の保有個人データについて、ご本人から所定の方法により、保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者への提供停止又は第三者提供記録の開示(以下「開示等」といいます。)に関するご請求があった場合、ご本人であることを確認のうえで、法令及び弊社の社内規程に従い、合理的な期間及び範囲で対応いたします。 開示等の具体的な請求方法については、以下「保有個人データ又は第三者提供記録に関する周知事項について」の「4.開示等の請求等の申出先」をご確認の上、お問い合わせください。

5. 個人情報の任意性について

個人情報のご提供は任意です。ただし、必要な情報をご提供いただけない場合、各種サービス等がご利用いただけない場合がございます。あらかじめご了承下さい。

6. Cookie(クッキー)について

Cookie(クッキー)とは、お客様のサイト閲覧履歴を、お客様のコンピュータにデータとして保存しておく仕組みです。 なお、Cookieに含まれる情報は当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報のみであり、氏名、住所、メールアドレス、電話番号などの個人情報は含まれません。 従って、Cookieに保存されている情報からお客様個人を特定することはできません。

利用目的

  • 1.

    お客様により良いサービスを提供していくための、お客様の利用状況の分析と把握のため。

  • 2.

    参照元(本ウェブサイトにどこから流入してきたのか、その流入元のこと)を計測するため。

また、本ウェブサイトで利用しているサービスは以下のとおりです。

7. Google広告拡張コンバージョンについて

当社は、お客様の興味・関心等に合わせた広告の配信、ならびに広告効果測定の精度向上等の目的で、Google広告拡張コンバージョンを利用し、お客様の個人情報(ハッシュ化したメールアドレス・電話番号・住所等のデータ)を配信事業者であるGoogle LLCに提供することがあります。 Google のポリシーと規約、ならびにGoogle広告において講じられている個人情報保護のための措置は以下をご覧ください。

Googleポリシーと規約
Google顧客データに関するポリシー

配信事業者であるGoogle LLCはアメリカ合衆国(カリフォルニア州)に所在しています。アメリカ合衆国連邦及びカリフォルニア州における個人情報に関する制度状況は以下をご覧ください。

アメリカ合衆国(連邦)
アメリカ合衆国(カリフォルニア州)

お客様がGoogle広告拡張コンバージョンを使用されないようにしたい場合は、以下のGoogleのサイトよりオプトアウト手続を行ってください。

Google広告のオプトアウト

保有個人データ又は第三者提供記録
に関する周知事項について

1. 事業者情報

エリアリンク株式会社 代表取締役社長 鈴木貴佳
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDXビル北ウィング20階

2. 個人情報保護管理者

管理本部 本部長 (連絡先 TEL:03-3526-8556 / メール:info@arealink.co.jp)

3. 保有個人データの利用目的

前項「個人情報の取扱いについて」の「1.個人情報の利用目的」に記載しています。

4. 保有個人データの安全管理のために講じた措置

弊社は、保有個人データを保護するため、以下の安全管理措置を講じています。その他、安全管理措置に関する詳細なご質問は、お問合せ窓口までご連絡ください。

  • (1)

    個人データの適正な取扱いの確保について取り組むために、個人情報に関する基本方針及び規程等を策定し、運用しています。

  • (2)

    個人データの取扱いに関する個人情報保護体制を構築し、責任者を任命しています。

  • (3)

    従業者に個人情報保護の重要性を周知・啓発し、定期的な教育を実施し、秘密保持に関する誓約書を取得しています。

  • (4)

    個人データを取扱う区域において従業者および来訪者の入退室管理を実施しています。個人データを取扱う媒体等の適切な運用ルールを定め、盗難及び紛失の防止対策を講じています。

  • (5)

    個人情報データベース等を取り扱う情報システムの利用者を最小限として、外部からの不正アクセスを防止するための対策を講じています。

  • (6)

    個人データを国外で取扱う場合は、当該国の個人情報保護制度を把握した上で、適切な安全管理措置を講じます。

5. 開示等の請求等の申出先

弊社は、開示等の請求等に遅滞なく応じます。
<開示等の請求等の申出先>
「個人情報保護方針」の「個人情報保護方針の内容についてのお問い合わせ窓口」までお申出ください。
開示等の請求方法につきまして、以下をご確認ください。

  • (1)

    手数料
    利用目的の通知・開示の場合は、手数料1,100円を申し受けます。

  • (2)

    法令の規定によって特別の手続が定められている場合は、その法令に従います。

  • (3)

    次の場合は開示等の求めに応じられない場合があります。

    • 本人または第三者の生命、身体または財産に危害が及ぶおそれのある場合
    • 違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれのある場合
    • 国の安全が害されるおそれ、他国もしくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ、または他国もしくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのある場合
    • 犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれのあるもの
    • 国の機関または地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、または公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    • 弊社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合
    • 弊社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    • 法令に違反することとなる場合
    • 訂正等の対象が事実ではなく、評価等に関する情報である。

6. 個人情報の取扱いに関する相談や苦情の連絡先

個人情報の取扱いに関するご相談及び苦情のお問合せは、「個人情報保護方針」の「個人情報保護方針の内容についてのお問い合わせ窓口」までお問合せください。

プライバシーポリシーの改定
弊社は、個人情報の取扱いについて改善を図るため、本プライバシーポリシーの内容を適宜見直し、必要に応じてその全部または一部を改訂することがあります。その場合、改定版の公表の日から改定後のプライバシーポリシーが適用されることになります。 なお、重要な変更がある場合は、弊社ウェブサイトにおいてもお知らせします。